ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
検索
メニュー
当サイトはjavascrptを使用しています。javascrptの設定を有効にしてご覧ください。
本文へ
サイトマップ
Foreign language
閲覧補助
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
メニュー
くらし・手続き
市の暮らしに必要な戸籍や住民票の手続きから、ごみや住まいなどに関する情報を発信しています。
子育て・健康・福祉
市の子育て、健康・福祉に関する施設、支援・助成制度などに関する情報を発信しています。
教育・文化・スポーツ
市の教育機関や文化財の施設案内、スポーツのイベントや講座などに関する情報を発信しています。
企業・産業・観光
市の入札制度や商工業の支援など事業者向けの情報から、イベントや特産品などに関する情報を発信しています。
防災・安全
市の避難所や避難施設、ハザードマップなど防災に関することなど、いざというときに役立つ情報を発信しています。
市政情報
市役所の組織案内や職員採用、広聴広報、総合計画など行政に関する情報を発信しています。
キーワードからさがす
検索対象
すべて
ページ
PDF
注目ワード
静岡空港 富士山 静岡牧之原茶 牧之原IC北側土地区画整理 RIDE ON MAKINOHARA
現在地
ホーム
>
分類でさがす
>
くらし・手続き
>
まちづくり・住まい
本文
まちづくり・住まい
新着情報
2023年9月20日更新
空き家・空き地バンク登録物件一覧(2023年9月20日更新)
2023年8月10日更新
市営住宅への入居
2023年7月10日更新
榛南自動車学校に通う学生が海岸清掃活動を行いました
2023年4月12日更新
空き家・空き地バンク協力事業者一覧(2023年4月12日更新)
2023年4月6日更新
第2次牧之原市空き家等対策計画を策定しました
新着情報の一覧
新着情報のRSS
住まい
空き家・空き地バンク登録物件一覧(2023年9月20日更新)
市営住宅への入居
空き家・空き地バンク協力事業者一覧(2023年4月12日更新)
第2次牧之原市空き家等対策計画を策定しました
長期優良住宅
住まいの一覧
土地・土地利用
牧之原市土砂等の埋立て事業の適正化に関する条例
土地利用指導要綱の個別基準に「太陽光発電施設・風力発電施設」を追加しました
静岡県盛土等の規制に関する条例が公布されました
市町と連携した「盛り土110番」の設置について
土地利用事業
土地・土地利用の一覧
景観・街並み
屋外広告物の安全点検の取扱いが変更になります
屋外広告物
勝間田川サクラ並木
牧之原市からの富士山の眺めは?
富士山のベストショットポジションは?
景観・街並みの一覧
公園
新型コロナウイルス感染症対策に伴う公園利用のお願い
公園遊具の使用再開について(令和3年7月28日 更新)
県立自然公園
公園許可申請書一覧
勝間田公園ミヤマツツジ
公園の一覧
移住・定住
榛南自動車学校に通う学生が海岸清掃活動を行いました
牧之原市空き家・空き地情報バンク
令和5年度地域少子化対策重点推進交付金事業の実施計画書を公表します
牧之原市新婚さん住む住む助成制度
住宅を取得された子育て世帯を支援します【子育て家族定住奨励金】
移住・定住の一覧
合併
相良町・榛原町合併協議会について
新市建設計画の計画期間を5年間延長するなど、計画の変更を行いました
新市建設計画
計画期間を5年間延長するなど、新市建設計画を変更しました
合併の一覧
都市計画
牧之原市IC北側土地区画整理事業 まちづくりニュース『高台NEWS』
牧之原市IC北側地区 まちづくりニュース『輝く高台に向けて』
榛南・南遠広域都市計画の変更に関する案の縦覧
牧之原市の都市計画について
榛南・南遠広域都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の変更(案)の縦覧
都市計画の一覧
相良牧之原IC北側開発
「牧之原市IC北側土地区画整理事業に関する業務協定」を締結し、事業が始動
牧之原市IC北側土地区画整理事業 まちづくりニュース『高台NEWS』
牧之原市IC北側土地区画整理組合が設立
牧之原市IC北側地区 まちづくりニュース『輝く高台に向けて』
牧之原市IC北側土地区画整理準備組合 第4回総会・全体説明会を開催
相良牧之原IC北側開発の一覧