ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
検索
メニュー
当サイトはjavascrptを使用しています。javascrptの設定を有効にしてご覧ください。
本文へ
サイトマップ
Foreign language
閲覧補助
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
メニュー
くらし・手続き
市の暮らしに必要な戸籍や住民票の手続きから、ごみや住まいなどに関する情報を発信しています。
子育て・健康・福祉
市の子育て、健康・福祉に関する施設、支援・助成制度などに関する情報を発信しています。
教育・文化・スポーツ
市の教育機関や文化財の施設案内、スポーツのイベントや講座などに関する情報を発信しています。
企業・産業・観光
市の入札制度や商工業の支援など事業者向けの情報から、イベントや特産品などに関する情報を発信しています。
防災・安全
市の避難所や避難施設、ハザードマップなど防災に関することなど、いざというときに役立つ情報を発信しています。
市政情報
市役所の組織案内や職員採用、広聴広報、総合計画など行政に関する情報を発信しています。
キーワードからさがす
検索対象
すべて
ページ
PDF
注目ワード
静岡空港 富士山 静岡牧之原茶 牧之原IC北側土地区画整理 RIDE ON MAKINOHARA
現在地
ホーム
>
分類でさがす
>
くらし・手続き
>
ごみ・リサイクル・環境
本文
ごみ・リサイクル・環境
新着情報
2024年7月19日更新
リサイクル肥料のご案内
2024年5月30日更新
「生ごみ減量チャレンジ事業」市民モニターを募集します
2024年3月26日更新
浄化槽設置事業補助金のお知らせ
2023年12月26日更新
使用済みインクカートリッジの回収ボックスを設置しています
2023年9月21日更新
古紙等資源回収にご協力ください ~雑紙減量大作戦を実施しています!~
新着情報の一覧
新着情報のRSS
ごみ・リサイクル
ごみカレンダー
衣類の回収をしています!
リサイクル肥料のご案内
「生ごみ減量チャレンジ事業」市民モニターを募集します
使用済み乾電池の回収ボックスを設置しています
ごみ・リサイクルの一覧
環境保全
牧之原市環境調査結果を報告します
地下水の採取について
公害苦情相談について
木質バイオマスストーブの使用について
市の環境に関する報告書「牧之原市の環境」を公表しています
環境保全の一覧
温暖化対策
【中小企業者等対象】牧之原市省エネルギー診断奨励金(令和7年度)について
牧之原市創エネ・省エネ・蓄エネ推進事業費補助金(令和7年度)について
牧之原市自然エネルギー利用推進事業費補助金について
牧之原市は「ゼロカーボンシティ」を宣言しました ~2050年CO2実質排出量ゼロを目指す~
エコアクション21に取り組んでいます
温暖化対策の一覧
し尿・浄化槽
リサイクル肥料のご案内
浄化槽を適正に管理し環境保全に努めましょう
浄化槽設置事業補助金のお知らせ
し尿・浄化槽の一覧