本文
【再募集!8月11日まで】生ごみ減量チャレンジャーを募集します
バッグ型コンポストにより生ごみの堆肥化に取り組んでみませんか?
生ごみ減量チャレンジ事業とは
牧之原市は、令和3年1月8日に「ゼロカーボンシティ」を宣言し、令和32年(2050年)までに二酸化炭素の実質的排出量ゼロを目標としております。
「生ごみ減量チャレンジ事業」は、家庭ごみの3割を占めているといわれる生ごみを減量し資源化する取組が、市民に広がることで可燃ごみの減量と生ごみ焼却ゼロに繋がることを目指すための事業です。
本年度は、バッグ型コンポストによる生ごみの堆肥化に一定期間取り組んでいただき、家庭から排出される生ごみの減量を実践していただく方を「生ごみ減量チャレンジャー」として募集します。
生ごみ減量チャレンジャー募集内容
募集期間
令和7年7月11日 (金)午後7時 ~令和7年8月11日(祝)※再募集につき延長
実施期間
説明会でのバッグ型コンポスト配布後~令和8年3月13日 (金)
※説明会の詳細については、後日応募者に通知いたします。
応募条件
次の条件をすべて満たす方
- 市内在住の方
- 生ごみの減量と堆肥化に関心のある方
- 可燃ごみの計量等に協力いただける方
- 説明会に参加できる方
募集人数
100人程度
※1世帯につき1人まで。
※募集人数に達し次第、募集を締め切ります。
申し込む際の注意事項
- 応募条件の確認をお願いします。
- 堆肥づくりは自己責任となります。
応募方法
令和7年度生ごみ減量チャレンジ申込フォーム<外部リンク>からご応募ください。
※募集人数に達し次第、募集を締め切ります。
バッグ型コンポストと(株)LFCコンポストについて
市民モニターへ市から提供するバッグ型コンポストは「(株)LFCコンポスト」が販売しているものになります。詳細は(株)LFCコンポスト公式ホームページ<外部リンク>をご覧ください。
また、(株)LFCコンポスト様には、募集後の説明会にてバッグ型コンポストの使い方を教えていただくアドバイザーをしていただいております。