本文
-
2023年7月14日更新牧之原市茶業振興協議会茶振興事業費補助金について
-
2022年11月29日更新赤堀有彦さんが農事功績表彰を受賞しました
-
2022年9月9日更新フランス人学生が手揉み体験しました
-
2022年7月27日更新牧之原市相良製茶協議会が相良地区の子どもたちにお茶を寄贈しました【令和4年7月22日】
-
2022年4月15日更新フランス国籍のフセ ルナさんが市内で茶業や日本文化を学びます
-
2022年1月17日更新「釜炒り茶柴本」が国産紅茶グランプリ受賞を市長に報告しました
-
2021年9月6日更新静岡牧之原茶のPR動画を制作しました
-
2021年8月19日更新緑茶成分に新型コロナウイルスの不活化効果を認める数々の論文が投稿されています
-
2021年7月21日更新静岡牧之原茶親善大使を務める橋幸夫さんが「茶太郎募金」を寄付しました
-
2021年7月14日更新牧之原市相良製茶協議会が相良地区の子どもたちにお茶を寄贈しました【令和3年7月13日】
-
2021年6月4日更新坂部茶業委員会が南相馬市へ新茶を寄贈【令和3年6月3日】
-
2021年5月21日更新静岡牧之原茶絵本「チャーフィンのたびだち」を販売しています
-
2021年5月6日更新市役所で新茶サービス(令和3年5月6日)
-
2021年4月26日更新静岡牧之原茶絵本「チャーフィンのたびだち」を市内図書館等へ寄贈しました(令和3年4月23日)
-
2021年3月15日更新今年1年のお茶の良質な生育を祈願しました
-
2021年3月9日更新闘茶大会Cha-1グランプリが開催されました(令和3年3月6日)
-
2021年3月5日更新第1回お茶はがきデザインコンテストを開催しました
-
2021年3月1日更新静岡牧之原茶の特集記事が掲載されています
-
2021年1月25日更新演劇公演「静岡茶航海記」の出演者たちが見どころをPRしました
-
2020年12月18日更新チャリティー協賛シール売上金を榛原医師会へ寄付しました
-
2020年12月16日更新市内小中学校でお茶教室を開催しました
-
2020年11月2日更新ハイナン農業協同組合が市内幼稚園・保育園へのお茶の寄贈をしました
-
2020年9月1日更新市内小中学校へコールドディスペンサーを寄贈しました
-
2020年6月23日更新川勝知事に皇室献上茶の報告を行いました
-
2020年6月12日更新「静岡牧之原茶を飲んで医療を応援」 医療機関へ寄付をおこなうチャリティー協賛シール
-
2020年6月4日更新坂部茶業委員会が新茶を南相馬市へ寄贈しました
-
2020年5月18日更新静岡牧之原茶 皇室献上へ茶筒入れ作業を行いました
-
2020年5月8日更新榛原総合病院へ新茶などを寄贈させていただきました
-
2020年4月13日更新皇室献上茶謹製事業の記念式典を開催(令和2年4月11日)
牧之原市は日本を代表する緑茶の産地ですが、その歴史をさかのぼってみると明治初期からと意外にも新しいのです。
しかもその歴史を「開拓者」として切り拓いたのが、江戸で活躍していた武士たちであったということはあまり知られていません。

静岡牧之原茶を購入できる生産者・販売店を紹介します。
定番の深蒸し茶だけでなく、和紅茶や釜炒り茶など様々な種類のお茶が生産されています。
お気に入りのお茶を見つけてみませんか。

