ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > おかえりプロジェクト > 参加者向け情報 > 学生向け情報 > 【おかえりプロジェクト】企業向け説明会・セミナーを開催しました

本文

更新日:2024年5月22日更新
印刷ページ表示

【おかえりプロジェクト】企業向け説明会・セミナーを開催しました

おかえりプロジェクト おかえりプロジェクト交流事業

開催報告

令和6年5月16日(木曜日)、「令和6年度おかえりプロジェクト交流事業説明会・セミナー」を参加希望企業を対象に開催しました。会場には市内外に所在地を置く企業約20社が参加し、事業の実施に向け趣旨理解のための説明を受けるとともに、キャリアコンサルタントによるセミナーでは現在の採用市場を学び自社の採用戦略を振り返る機会となりました。

本年度のおかえりプロジェクト交流事業は、ジョブシャドウイング、企業研究会(合同企業説明会)、インターンシップ、WEB面談会、オープンカンパニーの5つの事業を展開予定です。自社の魅力をもっと知ってもらいたい、若者の進路選択の幅を増やしたいという活気ある企業の皆さまを引き続き支援し、若者との交流の場を増やしていきます。

都合により今回出席できなかった企業の方、おかえりプロジェクトを知らなかったけど興味がある方など、当日の資料を一定期間掲載しておりますのでぜひご覧ください。

開催概要

日時

令和6年5月16日(木曜日) 午後2時~

会場

牧之原市役所相良庁舎4階 大会議室

内容

  1. おかえりプロジェクト交流事業について(市)
  2. セミナー「採用市場を知り、自社の採用戦略を振り返る」(牧之原市中小企業・小規模企業振興円卓会議 雇用専門部会長 松下純子 氏)
  3. 静岡県立榛原高等学校 定時制より(教頭 越塚茂生 氏)
  4. 質疑応答

資料

おかえりプロジェクトってなに?

牧之原市で育った子どもたちが更なる成長のために進学し、卒業後牧之原市に戻り、ふるさとの未来のために活躍できるよう地元企業、金融機関、市が連携し、進学する学生の皆さまのUターン就職を応援するプロジェクトです。

企業の皆さまへ

市では、人口減少対策や企業の雇用確保を目的に「おかえりプロジェクト」を立ち上げました。おかえりプロジェクトに賛同し、積極的に雇用事業にご参加いただける企業様を募集しています!
採用でお困りの企業の方、学生との交流機会を求める企業の方、ご登録をお待ちしています。

対象

牧之原市または以下の地域に事業所を有する企業

  • 御前崎市
  • 榛原郡吉田町
  • 菊川市
  • 島田市
  • 藤枝市
  • 焼津市

登録条件

  1. 中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者、日本国政府、独立行政法人、地方公共団体、その他市長が認める法人及び団体
  2. 市が主催する雇用事業(交流事業)に可能な限り積極的に参加できること
  3. 申請事業者の代表者、役員または使用人その他の従業員もしくは構成員等が将来にわたり牧之原市暴力団排除条例(平成24年牧之原市条例第18号)第2条第1号から第3号までの規定に該当せず、事実上参画していないこと
  4. その他、市長の定める事項を遵守すること

登録申請

申請方法

書類による申請

申請受付先

担当課

産業経済部 商工企業課 商工振興係

住所(郵送先)

〒421-0592 牧之原市相良275

電話番号

0548-53-2647

メールアドレス

shoko@city.makinohara.lg.jp

必要書類

  1. ジョブシャドウイング
  2. 企業研究会
  3. インターンシップ
  4. WEB面談会
  5. オープンカンパニー
  • その他、市長が必要と認める書類

 ※様式第2号以外は、メールでの申請でも構いません。

登録までのながれ

  1. 登録に必要な書類を揃えて提出
  2. 登録決定後、「登録決定通知」を市より送付
  3. 牧之原市公式ホームページ「おかえりプロジェクト」ページ内で企業情報を掲載
  4. 交流事業の開催が決定次第、登録企業のご担当者様へ随時ご案内いたします

スキルアップ応援金

スキルアップ応援金の登録は、こちらのページをご確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


プロジェクト参加企業
おかえり事業
おかえりローン
おかえり教育奨励金
スキルアップ応援金