ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民課 > 悪質商法に気をつけよう

本文

更新日:2019年11月7日更新
印刷ページ表示

悪質商法に気をつけよう

悪質商法に気をつけようの画像

~あなたは狙われている~
若者や高齢者を狙う悪質商法の被害が、後を絶ちません。
ここでは、悪質商法の手口として代表的なものを紹介します。

若者が狙われやすい手口
商法名 特徴 対処法
キャッチセールス 街頭で販売目的を隠して呼び止め、喫茶店などに連れて行き、商品を契約させる キャッチセールス[PDFファイル/55KB]
アポイントメントセールス 突然電話を掛けてきて、「当選した」など言って販売目的を隠して、喫茶店や営業所などに呼び出し、商品を契約させる。 アポイントメントセールス[PDFファイル/63KB]
デート商法 出会い系サイトや間違い電話・メールなどを送りつけて、出会いの機会をつくり、デートを装って商品を契約させる。 デート商法[PDFファイル/54KB]
マルチ商法 友人や知人を介して販売組織に加入し、収益を図ろうとする商法。 マルチ商法[PDFファイル/50KB]
高齢者が狙われやすい手口
商法名 特徴 対処法
点検商法 点検すると言って家に上がり込み、「布団にダニがいる」などと不安をあおって、商品を契約させる。 点検商法[PDFファイル/54KB]
催眠商法(SF商法) 「ラップをあげる」などと言って、人を集め、閉め切った会場で台所用品などを無料で配り、得した気分にさせて最後に高額商品を売りつける。 催眠商法(SF商法)[PDFファイル/56KB]
その他の悪質商法手口
商法名 特徴 対処法
内職・モニター商法 「在宅ワークで高収入を」などと契約すれば仕事を紹介すると勧誘し、実際は高額な教材や内職材料を売りつける。 内職・モニター商法[PDFファイル/58KB]
資格商法 電話で「受講すれば資格が取れる」などと勧誘して、講座や教材の契約をさせる。 資格商法[PDFファイル/64KB]
ネガティブ・オプション 注文していないにもかかわらず、商品を一方的に送りつけ、受け取った消費者に、購入しなければならないものと勘違いをさせて支払わせることを狙った商法。 ネガティブ・オプション[PDFファイル/80KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)