本文
更新日:2025年2月13日更新
大江・片浜・須々木地区 担当保健師と活動の紹介
担当保健師
飯田(健康推進課 成人健康係)
主な業務:介護予防事業(運動教室運営、ボランティア団体支援等)
保健師からのメッセージ
地区担当4年目になります。保健委員さんと連携して健康活動を行っていきたいと思います。公民館まつりや健康講座などで皆さまにお会いできると嬉しいです!よろしくお願いします。
大江区
課題
- 男女ともに糖尿病予備群が多い
- 男女ともに隠れメタボが多い
- 地区別特定健診、がん検診の受診率が低い
- 男性の喫煙率が高い
目標
- 糖尿病予備群、隠れメタボ者数の減少
- 糖尿病者数が増加しない
- 特定健診、がん検診の受診率上昇
令和5年度の活動
令和6年度の活動
片浜区
課題
- 男女ともに糖尿病予備群が多い
- 男女ともに隠れメタボが多い
- 地区別特定健診、がん検診の受診率が低い
- 男性の喫煙率が高い
目標
- 糖尿病予備群、隠れメタボ者数の減少
- 糖尿病者数が増加しない
- 特定健診、がん検診の受診率上昇
令和6年度の活動
須々木区
課題
- 男女ともに糖尿病予備群が多い
- 男女ともに隠れメタボが多い
- 地区別特定健診、がん検診の受診率が低い
目標
- 糖尿病予備群、隠れメタボ者数の減少
- 糖尿病者数が増加しない
- 特定健診、がん検診の受診率上昇