ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > おかえりプロジェクト > おかえり事業 > 交流事業 > 【11/16開催】おしごとふれあいパーク in まきのはら産業フェア

本文

更新日:2025年11月4日更新
印刷ページ表示Googleカレンダーへ登録<外部リンク>Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>

【11/16開催】おしごとふれあいパーク in まきのはら産業フェア

おしごとふれあいパーク

市の産業にふれあう、年に一度の産業祭「まきのはら産業フェア2025」を11月16日(日曜日)、市役所相良庁舎周辺で開催します。

おしごとふれあいパーク@おかえりプロジェクト

遊んで、学ぼう!わくわくドキドキ体験

地元企業のおしごと体験ができる『おしごとふれあいパーク』が産業フェア内で登場!スズキ株式会社、富士テクノロジー株式会社、特別養護老人ホームうたしあの3社がおしごとの疑似体験ができるワークショップやレクリエーションをお届けします。

参加・入場は無料、小さなお子さまから大人までどなたでも参加ができます。市の企業を知り、楽しみながら学んで、わくわくドキドキ体験をしよう!おしごとのプロたちがあなたのご来場をお待ちしています!

さらに、おしごと体験をしてくれた、小学生から大学生(専門学校生等を含む)までの学生限定で、ご応募してくださった方の中から抽選で10名様に、1,000円分の賞品が当たるキャンペーンも開催!

産業フェアにお越しの際には、ぜひ『おしごとふれあいパーク』にご来場ください。

参加企業

『おしごとふれあいパーク』の企業
No. 企業 おしごと体験 業種
スズキ(株)相良工場 ハンドルの取りつけ体験、電動インパクト体験 製造業
富士テクノロジー(株)牧之原工場 鋳造体験、キーホルダー作り 製造業
(福)花草会 特別養護老人ホームうたしあ グランドゴルフレクリエーション(景品あり) 福祉

牧之原市地元就職支援事業「おかえりプロジェクト」賛同企業による職業体験・ワークショップエリアです。

まきのはら産業フェア2025

日時

令和7年11月16日(日曜日) 午前9時~午後5時

※雨天決行・荒天中止

会場

市役所相良庁舎 周辺(住所:牧之原市相良275)

来場者駐車場

相良中学校グラウンド(住所:牧之原市相良283)

※雨等の影響によりグラウンドの利用ができない場合は、相良サンビーチ。

関連ページ

~牧之原市制施行20周年記念事業~まきのはら産業フェア2025を開催します

参加キャンペーン

『おしごとふれあいパーク』内で、おしごと体験をした方(対象者に限る)の中から抽選で10名様に、牧之原市デジタルポイント「まきペイ」1,000円分が当たるキャンペーンを開催します。ぜひご参加ください。

対象者

小学生から大学生(専門学校生等を含む)までの学生

賞品

抽選で10名様

牧之原市デジタルポイント「まきペイ」1,000円分

応募方法

おしごと体験をした後、牧之原市デジタルポイント「まきペイ」の「QRラリー」機能で、専用QRコードを読み込み、応募する。

注意事項

  • キャンペーンに参加するには、事前に「まきペイ」への登録が必要です。
  • 「まきペイ」スマホ型のみ参加が可能です。カード型には対応していません。
  • キャンペーンで取得した個人情報は賞品贈与にのみ使用させていただきます。

当選発表

厳選なる抽選の上、当選者を決定いたします。当選された方にのみ、まきペイ事務局より当選メール及び賞品を贈与いたします。賞品贈与をもって当選発表とさせていただき、当選者の公表や落選された方へのご連絡などは一切いたしません。

また、抽選方法や抽選結果などのお問い合わせにはお答えしかねます。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


プロジェクト参加企業
おかえり事業
おかえりローン
おかえり教育奨励金
スキルアップ応援金