本文
更新日:2019年11月7日更新
定例記者懇談会[2014年08月26日]
市では毎月、報道機関に事務事業、取り組みなどを報告するとともに、意見交換を行っています。今月の開催状況をお知らせします。
日時
平成26年8月26日 午後0時45分~午後1時30分
会場
市役所榛原庁舎5階 庁議室
内容
最近の市政運営の状況
最近の市政運営の状況について、次のとおり、市長等から報告しました。
- 市民意識調査結果速報値について
- 「浜岡原子力発電所の今後についてどう思うか」という質問を毎年行っている。約2割が「安全が確認できれば稼働」、5割強が「停止しておいたほうが良い」と回答し、例年の結果と大きな違いはなかった。今後も、浜岡原子力発電所の停止を求める意見が大半を占める傾向は、大きく変化しないものと考えている。
記者との質疑応答
- 全国学力・学習状況調査結果を受けての対応について
- 記者 課題と今後の取り組みなどをまとめたリーフレットは、毎年、保護者に配布しているのか。
- 担当 昨年度も、調査の分析や対応策を検討した上で、リーフレットをすべての保護者に配布した。リーフレットでは、市全体の調査結果について、文章や記号で全国平均との比較を説明する。
説明案件
市長、担当者より、市議会9月定例会市長提出議案、一般会計補正予算案(第2号)、都市防災事業の進捗、総合防災訓練、市民意識調査結果速報値(一部抜粋)、海水浴場等の入込状況、全国学力・学習状況調査結果を受けての対応、男子力・女子力アップ講座、議会報告会の開催について、下記の資料に基づき説明しました。