ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

更新日:2022年12月16日更新
印刷ページ表示

牧之原市史料館

牧之原市史料館は、城主であった田沼意次を中心に田沼家ゆかりの工芸品や古文書、歴史資料など200点以上を展示しています。

牧之原市史料館

相良城本丸跡に建つ史料館は、郷土の歴史の拠点として人々に親しまれており、建物周辺は昔を偲ぶ仙台河岸、二の丸の松など、田沼氏城下町の雰囲気を漂わせています。

※榛原郷土資料館の閉館に伴い、展示品の一部を史料館に移転し展示しています。

展示品

  • 飯室乃神社の鰐口(県指定文化財)
  • 田沼意次侯画像(鈴木白華 筆)
  • 大江八幡宮の神輿・馬具【田沼意次侯寄進】(市指定文化財)
  • 仁田山ノ崎古墳出土品「金銅製馬具類一式」(市指定文化財)
  • 伝田沼意次領内遠望図(狩野典信筆)
  • 田沼意次貨幣改革で使われた三貨(南鐐二朱判、五匁銀、四文銭)
  • 遠州相良城図写(原本は聖心女子大学所蔵)
  • 田沼家由来の古書画・什器類

住所

〒421-0592 牧之原市相良275-2 地図を見る<外部リンク>

電話

0548-53-2625

利用時間

午前9時~午後4時  

入館料

  • 大人 220円
  • 小人 110円(18歳未満)
  • 団体(30人以上) 2割引

障がい者手帳をお持ちの場合は、無料でご覧いただくことができます。受付にて手帳をご呈示ください。また、障がい者の方1人につき、介護者の方1人まで無料となります。

※令和元年10月1日より、消費税率の引上げにより入館料が改定されました。
 ご理解のほどよろしくお願いいたします。

休館日

月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始(12月28日~1月4日)