本文
更新日:2019年11月7日更新
戸籍謄抄本の郵便による請求はどのようにしたらよいのですか?
請求者の住所、氏名(要押印)、請求する戸籍の本籍・筆頭者、使用目的等を記入した請求書と返信用封筒(切手を貼ったもの)、そして手数料分の定額小為替を本籍地の各市(区)役所または町(村)役場の戸籍担当係宛に郵便で請求してください。
手数料の金額等は、本籍地の市区町村に一度確認をお願いします。
牧之原市の場合は、こちらを参照してください。
住民票等の郵送サービス