本文
更新日:2023年6月23日更新
まきトレ(まきのはら筋力アップ!体操)ができました!
まきトレ
Youtubeのサイトに繋がります。音が流れますのでご注意ください。
まきトレとは?
筋力アップに効果的な体操を、リハビリ専門職のアドバイスをいただきながら制作したオリジナル体操です。元気な人も、元気になりたい人も、定期的な運動を行い、運動機能を維持・向上させましょう。
すべての運動・ストレッチを行っても約15分程度で実施できます。お忙しい人には、「これだけはやって欲しい7つの運動」があります。
どうして制作したの?
- 1人当たり医療費の費用額は「筋・骨格系疾患」が最も高い
- 筋・骨格系疾患の中では「骨折」の医療費が最も高い
- 運動習慣のない人が多く、車中心の生活となっている
市では、主に上記のような健康課題があることが分かりました。以上のことから、生活習慣病、フレイル(虚弱)状態を予防し、「健康寿命の延伸」を目指しています。
リーフレットはどこでもらえるの?
健康推進課(さざんか)と相良保健センターで配布しています。
実施者の声
- 身体が楽になった
- 歩いたりはできないから、これを家でやるのはいいね
- これからはサロンでもやっていくね
- 全部は無理だけど、選んでやってみるよ
※市の歌「うみ・そら・みどり・牧之原」に合わせて全身を動かせる体操の、まきのはら元気アップ体操もあります。 まきのはら元気アップ体操をご覧ください。