本文
「カードで楽しく学ぼう!みんなのジェンダーバイアス」を開催します
「男性は仕事/女性は家事・育児」など、性別による決めつけや思い込みを感じたことはありませんか?
固定的な考え方をもつこと自体に良い/悪いはありませんが、自分の価値観だけで認識・判断をしていると、本来もっている可能性を狭めたり、周りの人を傷つけてしまうことがあります。
自分や社会がもつ「ジェンダーバイアス」をテーマに、カードで楽しく学んでみましょう。
また、自分と違う世代・所属の人と話してみると、今までにない考え方に気付き、新たな視点が広がるかもしれません。
なお、今回使用するカード(テーマ)は、市内の高校生の意見を取り入れながら、現在作成しています。
自分の経験や思いを、自由に語り合いましょう。皆さんのご参加をお待ちしています。
※ジェンダーバイアスとは、性別による決めつけや、思い込みのことです。
概要
日時
令和7年12月14日(日曜日)午前10時から正午まで
会場
相良庁舎4階 大会議室
対象
中学生以上
定員
30名
費用
無料
※託児あり(要予約)
送迎バス
市役所榛原庁舎 午前9時40分発(要予約)
ファシリテーター
橋本 恵子氏(ことのはスクエア代表/キャリアコンサルタント)
1991年に静岡第一テレビにアナウンサーとして入社し「ズームイン!!朝!」などを担当後、記者兼キャスター。育児休業後、編成部・技術部などを経て、管理職としてアナウンス室長やグループ会社で放送・業務部長などを歴任。 在職中から働き方に関する資格を取得し「ことばを磨くと、人生は豊かになる」をモットーに研修講師として独立。
認定ワークライフバランスコンサルタント、育休プチMBA🄬ファシリテーター 他
申込方法
申込フォーム<外部リンク>に必要事項を入力するか、電話(0548-23-0053)でお申し込みください。
申込締切
11月30日(日曜日)