ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 学校教育課 > 高柳・静鉄・太平子生れ温泉活性化共同事業体から細江小学校に本が寄贈されました

本文

更新日:2024年12月6日更新
印刷ページ表示

高柳・静鉄・太平子生れ温泉活性化共同事業体から細江小学校に本が寄贈されました

本の寄贈

 クリスマスを前に、地元の小学生に本を読んでもらいたいと、「高柳・静鉄・太平子生れ温泉活性化共同事業体(さがら子生れ温泉会館の指定管理者)」が12月6日に細江小学校へ本(3万円分)を寄贈してくれました。
 事業体から地元小学校への本の寄贈は、平成29年度からはじまり、本年度で8校目となります。
 指定管理者を代表して株式会社高柳製茶の高柳社長が細江小学校を訪問し、「たくさんの本を読んで、勉強してください」と伝え、児童に本を手渡しました。
 児童からは、「本を楽しみにしていました。大切に読ませていただきます。ありがとうございます」とお礼の言葉を述べ、仲田校長先生からは、「子どもたちの読書への興味を引き出してくれるたくさんの本をいただき、ありがとうございます」と感謝を伝えました。

寄贈された本