ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 子ども子育て課 > 第3期牧之原市子ども・子育て支援事業計画(次世代育成支援行動計画、こどもの貧困対策計画)を策定しました

本文

更新日:2025年4月1日更新
印刷ページ表示

第3期牧之原市子ども・子育て支援事業計画(次世代育成支援行動計画、こどもの貧困対策計画)を策定しました

計画表紙

 市では、令和7年度から令和11年度までの5年間を計画期間とする「第3期牧之原市子ども・子育て支援事業計画(次世代育成支援行動計画、こどもの貧困対策計画)」を策定しました。

 近年、すべてのこどもが個人として等しく健やかに成長でき、自身の置かれた環境などに左右されず、その権利が擁護され、幸せな状態で生活を送ることができる「こどもまんなか社会」の実現を目指す動きが加速しています。

 本計画では、【のびのびと こどもが育ち 今と未来と子育てを 地域で支え合う まきのはら】の基本理念のもと、5つの基本目標を設定し、市民の皆さんと共に、こどもたちの未来を支える取り組みを進めていきます。

 

計画の位置付け

 本計画は、子ども・子育て支援法第61条に基づく「市町村子ども・子育て支援事業計画」として策定するとともに、「第3次牧之原市総合計画」やこども・子育てに関連する分野の部門別計画との整合・連携を図ります。また、「次世代育成支援対策推進法」に基づく市町村行動計画および「こどもの貧困の解消に向けた対策の推進に関する法律」に基づく市町村計画を包含しています。

 なお、本計画と、子ども・若者育成支援推進法に基づく「(仮称)牧之原市こども・若者計画」(令和7年度中に策定を予定)を一体として、こども基本法に基づく「(仮称)牧之原市こども計画」とする予定です。

 

計画書

関連情報

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)