本文
更新日:2022年10月28日更新
外国人向け日本語教室においてごみ分別教室を実施しました
令和4年10月23日に開催した外国人向けの「はじめての日本語教室」の中で、ごみ分別教室を実施しました。
牧之原市で暮らす外国人11人に、日本語の学習をしながら、ごみの分別や、出し方などを説明し、地域のごみの排出ルールも学んでいただきました。
市では、引き続き、ごみの分別等についてPRを進め、環境保全や資源の有効活用、地球温暖化防止などに取り組んでまいります。
また、各団体からの要望により出前環境教室を随時実施しています。
詳しくは出前環境教室のページにてご確認ください。