本文
更新日:2025年4月14日更新
消費生活相談員資格試験
誰かの困った…に、あなたの力を!国家資格に挑戦してみませんか?!
消費生活相談員資格試験は、消費者安全法に基づき実施される資格試験です(国家資格)。消費生活相談を行うために必要な知識及び技術を有するかどうかを判定することを目的に、内閣総理大臣の登録を受けた登録試験機関が実施することになっており、国民生活センターはこの登録試験機関として試験を実施し、合格者には国民生活センター理事長名で合格証を交付します。
消費生活相談員とは
消費生活センター等に所属し、商品やサービスなど消費生活全般に関する消費者からの苦情や問い合わせ等の相談を受け付け、中立・公正な立場で相談の解決に努めています。
資格試験について
詳しくは、独立行政法人 国民生活センターHP<外部リンク>をご覧ください。