ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 財政課 > 台風15号被害による寄附金の受付について

本文

更新日:2025年9月12日更新
印刷ページ表示

台風15号被害による寄附金の受付について

令和7年9月5日に発生した竜巻災害により、市内は甚大な被害を受けました。
現在、地域住民の皆さまの一日も早い生活再建と地域の復旧に向けた支援を進めております。

今後の復旧・復興には、多くの支援が必要となることから、下記のとおり寄附金の受付を開始いたしました。
お寄せいただいた寄附金は、災害からの復旧・復興のために有効に活用させていただきます。

皆さまの温かいご支援とご協力を、心よりお願い申し上げます。

お寄せいただいた寄附金は、竜巻災害の災害復旧支援等に係る市の施策に活用させていただきます。

申請方法

1.オンライン申請の場合

オンライン申請にて、寄附の申し出を受け付けております。
以下のリンクから申請をお願いします。
牧之原市寄附金受付フォーム<外部リンク>

2.窓口申請の場合

申込書の提出・窓口受領は財政課にて受付しています。

  • 住  所:静岡県牧之原市静波447-1
  • 受  付:牧之原市役所榛原庁舎 5階財政課
  • 受付時間:午前8時15分~午後5時
  • 連  絡  先:0548-23-0054

寄附金の入金方法

寄附金の入金方法は3種類あります。(入金前に必ず申請書をオンラインまたは郵送等で提出するようにお願いいたします)

 
入金方法 入金方法の詳細
口座振込

牧之原市の寄附金口座にご入金いただく方法です。
※振込手数料は寄附者様のご負担をお願いいたします。

口座情報

現金 現金を直接お持ちいただく方法です。
窓口:牧之原市役所榛原庁舎 5階財政課
受付時間:午前8時15分~午後5時(平日のみ)
納付書

市が発行する納付書で寄附金を納入いただく方法です。(納付書は郵送します)
納付書の到達後、お近くの銀行等から入金を行う方法です。

※下記の指定金融機関以外で入金すると手数料が発生する場合があります。
(島田掛川信用金庫、静岡銀行、スルガ銀行、しずおか焼津信用金庫、静岡県労働金庫、ハイナン農協、東日本信用漁業協働組合連合会、浜松いわた信用金庫)

 

受領書の送付

寄附金の入金を確認後牧之原市より、寄附金受領証明書を送付させていただきます。
※現在竜巻災害により発送について遅れが生じる可能性がありますのでご了承ください。