本文
島田掛川信用金庫と遺贈寄附に関する協定を締結しました
協定の趣旨
牧之原市と島田掛川信用金庫は、平成28年1月20日に締結した「地方創生に係る相互協力及び連携に関する協定」の一環として、本協定を締結しました。
この協定は、牧之原市への遺贈寄附を希望される人に対して、遺贈に関する専門的知見を活用した助言等を行うことで、希望者のご意思を確実に社会貢献へとつなげることを目的としています。
遺贈寄附とは
遺贈寄附とは、遺言によりご自身の預貯金の一部またはすべてを、ゆかりのある自治体や団体に贈与することをいいます。
相続人のいない財産は国庫に入ってしまうほか、相続人がいる場合でも預貯金の一部またはすべてを相続することなく、遺言を作成することで、自分の役立ててほしい分野にお金を遺すことができます。
遺言の作成にあたっては、相続に関する知識が必要となることから、専門家にご相談いただくことをお勧めしております。
※金融機関において各種サービスを利用される際は費用がかかる場合がありますので、詳しくは各金融機関にご確認ください。
遺贈寄附の詳細・各窓口については、牧之原市への遺贈寄附をお考えの皆さんへ [PDFファイル/270KB]をご参照ください。
牧之原市の提携先金融機関
島田掛川信用金庫
- 相良支店 Tel:0548-52-1322
- 榛原支店 Tel:0548-22-1155
- 牧の原支店 Tel:0548-27-2244
- 榛原東支店 Tel:0548-23-0330
平日:午前9時~午後5時まで(土日祝および12月31日~1月3日は除く)
*榛原東支店は11時30分から1時間昼休業