本文
福祉こども部
社会福祉課
主な業務内容
【地域福祉係】
• 災害時要援護者支援および災害救助に関すること。
• 民生委員・児童委員に関すること。
• 福祉ボランティアに関すること。
• 地域改善および隣保館に関すること。
• 日本赤十字事業および献血に関すること。
• 戦没者遺族に関すること。
• 救護恩給に関すること。
• 社会福祉法人の許可および監督に関すること。
• 住宅資金に関すること。
• 総合健康福祉センターの貸出業務に関すること。
• 総合健康福祉センターの維持管理に関すること。
【障害者支援係】
• 障害福祉サービスに関すること。
• 障害者差別解消に関すること。
• 障害者自立支援ネットワークに関すること。
• 障害者施設に関すること。
• 重度心身障害者医療費助成に関すること。
• 補装具の給付に関すること。
• 日常生活用具の給付に関すること。
• 福祉手当などに関すること。
• 地域生活支援事業に関すること。
• 精神障害者医療費助成に関すること。
• 自立支援医療に関すること。
• 一部事務組合(福祉型障害児入所施設・区分判定業務)に関すること。
• 障害者手帳に関すること。
• 災害時要援護者支援および災害救助に関すること。
• 民生委員・児童委員に関すること。
• 福祉ボランティアに関すること。
• 地域改善および隣保館に関すること。
• 日本赤十字事業および献血に関すること。
• 戦没者遺族に関すること。
• 救護恩給に関すること。
• 社会福祉法人の許可および監督に関すること。
• 住宅資金に関すること。
• 総合健康福祉センターの貸出業務に関すること。
• 総合健康福祉センターの維持管理に関すること。
【障害者支援係】
• 障害福祉サービスに関すること。
• 障害者差別解消に関すること。
• 障害者自立支援ネットワークに関すること。
• 障害者施設に関すること。
• 重度心身障害者医療費助成に関すること。
• 補装具の給付に関すること。
• 日常生活用具の給付に関すること。
• 福祉手当などに関すること。
• 地域生活支援事業に関すること。
• 精神障害者医療費助成に関すること。
• 自立支援医療に関すること。
• 一部事務組合(福祉型障害児入所施設・区分判定業務)に関すること。
• 障害者手帳に関すること。
連絡先
牧之原市静波991-1(さざんか1階)
- Tel:0548-23-0070代表
- Tel:0548-23-0070地域福祉係
- Tel:0548-23-0072障害者支援係
Fax:0548-23-0099
子ども子育て課
主な業務内容
【子育て支援係】
• 放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)に関すること。
• ファミリー・サポート・センターに関すること。
• 子育て支援連携システムに関すること。
• 児童手当に関ること。
• こども医療費助成に関すること。
• 母子家庭等自立支援事業に関すること。
• 母子家庭等医療費助成に関すること。
• 児童扶養手当に関すること。
• 一部事務組合(放課後児童健全育成事業)に関すること。
【幼保支援係】
• 保育所、幼稚園および認定こども園などの管理運営に関すること。ただし、幼稚園の職員の任命その他人事および教育課程・保育指導に関することを除く。
• 保育所、幼稚園および認定子ども園などの整備に関すること。
• 子どものための教育・保育給付に関すること。
• 園児の入・退園に関すること。
• 一部事務組合(保育所)に関すること。
• 私立幼稚園の補助金に関すること。
• 子育てのための施設など利用給付に関すること。
• 放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)に関すること。
• ファミリー・サポート・センターに関すること。
• 子育て支援連携システムに関すること。
• 児童手当に関ること。
• こども医療費助成に関すること。
• 母子家庭等自立支援事業に関すること。
• 母子家庭等医療費助成に関すること。
• 児童扶養手当に関すること。
• 一部事務組合(放課後児童健全育成事業)に関すること。
【幼保支援係】
• 保育所、幼稚園および認定こども園などの管理運営に関すること。ただし、幼稚園の職員の任命その他人事および教育課程・保育指導に関することを除く。
• 保育所、幼稚園および認定子ども園などの整備に関すること。
• 子どものための教育・保育給付に関すること。
• 園児の入・退園に関すること。
• 一部事務組合(保育所)に関すること。
• 私立幼稚園の補助金に関すること。
• 子育てのための施設など利用給付に関すること。
連絡先
牧之原市静波991-1(さざんか2階)
- Tel:0548-23-0071代表
- Tel:0548-23-0071子育て支援係
- Tel:0548-23-0075幼保支援係
Fax:0548-24-1005
福祉こども相談センター
主な業務内容
【こども家庭係】
・ 家庭児童相談に関すること。
・ 児童虐待に関すること。
・ 女性相談、配偶者などからの暴力および被害者の対応に関すること。
・ 養育支援訪問事業に関すること。
・ 里親及び子育て短期支援事業に関すること。
・ 母子生活支援施設等入所措置に関すること。
【こども未来係】
・ こどもの発達支援に関すること。
・ 特別な支援を要するこどもへの切れ目ない支援に関すること。
・ 地域子育て支援拠点事業(子育て支援センター)に関すること。
・ 児童館に関すること。
【福祉相談支援係】
・生活保護及び中国残留邦人支援給付に関すること。
・行旅病人及び行旅死亡人に関すること。
・生活困窮者支援に関すること。
・障害者及び高齢者の相談に関すること。
・障害者及び高齢者の虐待に関すること。
・老人保護措置事務に関すること。
・成年後見制度利用促進に関すること。
・ 家庭児童相談に関すること。
・ 児童虐待に関すること。
・ 女性相談、配偶者などからの暴力および被害者の対応に関すること。
・ 養育支援訪問事業に関すること。
・ 里親及び子育て短期支援事業に関すること。
・ 母子生活支援施設等入所措置に関すること。
【こども未来係】
・ こどもの発達支援に関すること。
・ 特別な支援を要するこどもへの切れ目ない支援に関すること。
・ 地域子育て支援拠点事業(子育て支援センター)に関すること。
・ 児童館に関すること。
【福祉相談支援係】
・生活保護及び中国残留邦人支援給付に関すること。
・行旅病人及び行旅死亡人に関すること。
・生活困窮者支援に関すること。
・障害者及び高齢者の相談に関すること。
・障害者及び高齢者の虐待に関すること。
・老人保護措置事務に関すること。
・成年後見制度利用促進に関すること。
連絡先
牧之原市静波991-1(さざんか2階)
- Tel:0548-23-0083代表
- Tel:0548-23-0086こども家庭係
- Tel:0548-23-0083こども未来係
- Tel:0548-23-0078福祉相談支援係
Fax:0548-24-1005