本文
人間ドック・脳ドックの費用を助成します
牧之原市国保・後期高齢者医療加入者の人間ドック・脳ドックの受診費用を助成します
対象者(それぞれ(1)(2)(3)のすべてに当てはまることが条件です)
国民健康保険に加入している人
- 20歳以上74歳までの人で、人間ドック受診日において牧之原市国民健康保険に加入し、その加入期間が資格取得日(適用開始日)から
継続して1年以上あること - 国民健康保険税の滞納がないこと
- 特定健診を受診していないこと
後期高齢者医療保険に加入している人
- 後期高齢者医療被保険者に加入し、申請時から人間ドック受診日現在まで引きつづき市内に在住していること
- 後期高齢者医療保険料の滞納がないこと
- 長寿健診を受診していないこと
※ご注意ください…
人間ドックの補助申請をした人は、市の特定健診・長寿健診や胃がん・大腸がん検診を受けることはできません
(補助金を重複して受けることはできません)
人間ドック実施医療機関
榛原総合病院健診センター
聖隷予防検診センター 聖隷健康診断センター 聖隷健康サポートセンターShizuoka
静岡県予防医学協会総合健診センター(ヘルスポート)
コース
詳しくは市役所市民課までお問い合わせください。
補助額
20,000円(榛原総合病院健診センターの肺ドックは10,000円)
※予算の都合により変更することがあります
※いずれの機関もオプション検査は助成の対象外となりますのでご了承ください。
補助申請受付期間と予約のしかた(平成31年度)
持ち物
保険証、世帯主の認め印(後期高齢者医療保険の人は、本人の認め印)
※同一世帯の方であれば代理申請もできます
受診券の交付について
お手続き後に『人間ドック等受診券』を交付しますので、人間ドック受診日当日まで大切に保管してください。受診券は各機関でのお支払いの際にご提示ください。
受付期間と予約のしかた
※ご利用になる医療機関により補助申請の受付期間と予約方法が違います
榛原総合病院健診センター
受付期間 |
窓口 |
受付時間 |
お願い |
---|---|---|---|
4月4日(木曜日) |
相良庁舎 |
午前8時30分 から |
|
4月5日(金曜日) |
榛原庁舎 |
||
4月8日(月曜日)から |
相良庁舎 |
午前8時30分 から |
|
聖隷(予防検診センター・健康診断センター・健康サポートセンターShizuoka)、ヘルスポート
- 人間ドックの予約は各医療機関に各自直接お申し込みください。
- お申し込みの際には、牧之原市の補助によるドックとお伝えください。
- 平成31年度の助成の対象となるのは、受診日が平成31年4月10日から令和2年3月31日までの検査です。
- 人間ドック助成金の申請の期間と窓口は下記のとおりです。
- 受付期間 4月8日(月曜日)~1月31日(金曜日) ※ドックの受診日の概ね1ヶ月前までに申請してください。
- 受付窓口 市民課(榛原庁舎) または 相良窓口課(相良庁舎)
- 受付時間 午前8時30分 から 午後4時30分 まで
健診機関名 |
電話番号 |
受付時間 |
---|---|---|
聖隷予防検診センター |
フリーダイヤル |
午前8時30分 |
聖隷健康診断センター |
フリーダイヤル |
午前8時30分 |
聖隷健康サポートセンターShizuoka |
フリーダイヤル |
午前8時30分 |
総合健診センター・ヘルスポート |
フリーダイヤル |
午前9時30分 |
補助申請受付期間と予約のしかた(令和2年度)
持ち物
保険証、世帯主の認め印(後期高齢者医療保険の人は、本人の認め印)
※同一世帯の方であれば代理申請もできます
受診券の交付について
お手続き後に『人間ドック等受診券』を交付しますので、人間ドック受診日当日まで大切に保管してください。受診券は各機関でのお支払いの際にご提示ください。
受付期間と予約のしかた
- 人間ドックの予約は各医療機関に各自直接お申し込みください。
- お申し込みの際には、牧之原市の補助によるドックとお伝えください。
- 人間ドック助成金の申請の期間と窓口は下記のとおりです。
- 受付期間 4月1日(水曜日)~1月29日(金曜日) ※ドックの受診日の概ね1ヶ月前までに申請してください。
- 4月に受診される方はなるべく早めの申請をお願いします。
- 6月以降に受診をされる人は5月以降に申請をお願いします。
- 受付窓口 市民課(榛原庁舎) または 相良窓口課(相良庁舎)
- 受付時間 午前8時15分 から 午後5時00分 まで
健診機関名 |
電話番号 |
受付時間 |
---|---|---|
榛原総合病院健診センター |
代表 |
午後1時 ~午後4時30分 |
聖隷予防検診センター |
フリーダイヤル |
午前8時30分 |
聖隷健康診断センター |
フリーダイヤル |
午前8時30分 |
聖隷健康サポートセンターShizuoka |
フリーダイヤル |
午前8時30分 |
総合健診センター・ヘルスポート |
フリーダイヤル |
午前9時30分 |