本文
更新日:2020年4月1日更新
国保資格取得喪失の届け出
国民健康保険に関わる事業や手続きについてご案内します。
牧之原市に住んでいる方で、勤め先の社会保険に加入している人や生活保護を受けている人を除き、すべての方が国民健康保険に加入しなければなりません。
こんな時には14日以内に届け出を
入るとき
こんなとき | 必要なもの |
---|---|
他市区町村から転入してきたとき | 印鑑、転出証明書 |
他の健康保険をやめたとき | 印鑑、脱退連絡票 [PDFファイル/339KB]、身分を証明するもの |
他の健康保険の扶養からはずれたとき | |
子どもが生まれたとき | 印鑑、国保保険証、母子手帳 |
生活保護を受けなくなったとき | 印鑑、保護廃止決定通知書、身分を証明するもの |
やめるとき
こんなとき | 必要なもの |
---|---|
他市区町村へ転出するとき | 印鑑、国保保険証 |
他の健康保険に加入したとき | 印鑑、国保保険証、加入連絡票 [PDFファイル/284KB]または社会保険証、身分を証明するもの |
他の健康保険の扶養者になったとき | |
死亡したとき | 印鑑、国保保険証、死亡を証明するもの |
生活保護を受けるようになったとき | 印鑑、国保保険証、保護開始決定通知書 |
その他
こんなとき | 必要なもの |
---|---|
退職者医療制度に該当したとき | 印鑑、国保保険証、年金証書 |
退職者医療制度に該当しなくなったとき | 印鑑、国保保険証 |
住所・世帯主・氏名が変わったとき | 印鑑、国保保険証、身分を証明するもの、個人番号のわかるもの |
保険証をなくしたり、汚れて使えなくなったとき | 印鑑、使えなくなった国保保険証、身分を証明するもの、個人番号のわかるもの |
修学のため子どもが他の市町村に住むとき | 印鑑、国保保険証、在学証明書、身分を証明するもの、個人番号のわかるもの |
学生用保険証をお持ちの方が卒業したとき |
印鑑、国保保険証、身分を証明するもの、個人番号のわかるもの |
必要なものについての詳細は以下から確認ください。
保険・年金の手続きに必要なもの