ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 危機管理課 > 救急安心電話相談窓口『#7119』の開設時間が拡充されました

本文

更新日:2025年4月1日更新
印刷ページ表示

救急安心電話相談窓口『#7119』の開設時間が拡充されました

静岡県では、令和6年(2024年)10月1日から、救急安心電話相談窓口『#7119』がはじまり、当初は開設時間が主に医療機関が開設されていない時間帯(平日夜間等)でありましたが、4月1日より開設時間が24時間365日に拡充されました。

この窓口では、急な病気やケガをして救急車を呼ぼうか迷ったときに、専門の相談員からアドバイスが受けられます。

受付時間

  • 24時間365日

    ※ 令和7年4月1日から開設時間が24時間になりました。

連絡方法

  • 「#」を押してから「7119」を押してください。
  • ダイヤル電話、IP電話からは「054-204-7119」におかけください。

問合せ先

静岡県危機管理部消防保安課 Tel:054-221-2073

詳しくは、静岡県ホームページ<外部リンク>をご覧ください。