本文
更新日:2023年9月15日更新
令和5年度防災指導員を認定しました
写真:防災指導員養成講習会(一般コース)認定者に認定証を渡す様子
市では、地域における防災知識の普及や自主防災組織の育成など地域防災力向上のため、防災指導員を養成する講習会を開催しました。
一般コース(全4回受講)では、牧之原市の防災体制、原子力災害について、ペットの避難、避難所運営、わたしの避難計画について学んでいただき、今年度では69人(累計380人)の皆さんを防災指導員に認定しました。
今年度は認定者数が非常に多いため、代表で男女それぞれ1名の方に市長から認定証をお渡ししました。
認定された指導員の皆さんには、自主防災組織と連携協力し、自助・共助の面で地域における防災意識の向上に努めていただきます。
市では令和6年度以降もこの講習会を開催し、地域防災対策を推進していきます。