本文
更新日:2025年4月1日更新
牧之原市相良B&G海洋センタープール
営業日
7月1日(月曜日)から8月30日(金曜日)※休業日を除く
休業日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌営業日)※機械設備の点検等のため臨時休業する場合があります。
営業時間
午前9時から午前11時50分
午後1時から午後4時50分
利用料金
大人:220円(110円)
小中学生:110円(50円)
未就学児:無料
※保健施設利用助成券の使用が可能です。括弧内は助成券使用後の料金です。
利用可能設備
- トイレ(更衣室内にあり)
- コインロッカー(リターン式1回100円)
- 温水シャワー(更衣室内にあり)
- ビート版
- ヘルパー(腰装着用浮き具)
※乾燥機やドライヤー設備、休憩所等はありません。
プール利用上の注意事項
- 水着および水泳帽の着用をお願いいたします。
水泳帽の貸し出しはありません。窓口にて販売しております。(1枚300円) - オムツ着用のお子様はご利用できません。(プール用オムツについても使用不可)
ビニールプールなどのご用意はありません。(衛生・安全管理ができないため) - 小学2年生以下のご利用は、18歳以上の保護者と一緒にご利用ください。
保護者1人につき、引率できるお子様は2人までです。幼児の保護者は、一緒に入水するようにしてください。 - 大プールご利用の際、身長130センチメートル以下・小学2年生以下の方は、18歳以上の保護者と一緒に入水してください。保護者1人につき、引率できるお子様は1人までです。
- 夜間利用の際、小学生以下は18歳以上の保護者と同伴で利用が可能です。
- 浮き輪・ビーチボール等の遊具は使用できません。(幼児用腕付け浮き具は申し出により使用可能)
- 飲食物の持ち込みはご遠慮ください。(水分補給用の飲み物は可能)
- メガネ・ネックレス・ピアス等のアクセサリー類は外して入水してください。
- 水着以外での入水はご遠慮ください。(ラッシュガードは可能)
- 飛び込みやプールサイドを走る等の行為は危険ですので禁止しています。
次のような場合は入場できません
- 体調がすぐれない人。
- 37.5度以上の熱がある人。
- 伝染性の疾患のある人。
- 酒気を帯びた人。
- 刺青やタトゥーがある方(サポート等で隠れていれば利用可能です。)
その他記載事項がない事項につきましては安全面を考慮し、監視員より声掛けをさせて頂く場合があります。
また、上記注意事項が守られない場合や危険が予見される場合、監視員の指示に従わない場合は退場を命じる場合があります。予めご了承ください。