本文
KIDS TOWN ぼくらのまちのはら2025が開催されました
「KIDS TOWN ぼくらのまちのはら 2025」(通称:ぼくまち)が相良総合センターい~らにて開催されました。
今年は市制20周年とぼくまち10周年を記念して令和7年8月23日(土曜日)、8月24日(日曜日)2日間での開催となりました。
まちを運営するこどもスタッフは45人、当日一般市民として参加した子どもは2日間延べ187人、中学生以上のボランティアスタッフ34人が参加し、大いに盛り上がりました。
こどもスタッフは準備のため3回のミーティング、職業体験の実施及び選挙により「ぼくまち市長」の選出をし、この2日間を迎えました。学校・学年の枠組を超えグループを組み、市役所や学校、警察署などの公共施設、飲食店や物販などの店舗を運営しました。また今年は、ぼくまち市長による提案の、「お金の価値が2倍になる時間(通称ボーナスタイム)」も実施され、ぼくまちに新たなシステムが生まれました。
公共施設では、まちがより良いものになるよう、まちのルールや公園をつくり、当日はパトロールや警備、困っている人への案内などをし、まちの安全を守ってくれました。
店舗では各グループで売りたいものを考え、利益を出すことができるようグループで協力し知恵を絞りました。当日はどの店舗も賑わい、一時品切れとなる店舗もありました。
市民として参加した子どもたちは、まちでアルバイトをしてお金を稼ぎ、税金を納め、買い物をするなど楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができていました。
終了後、子どもたちからは、早くも来年の構想や、ぼくまち市長への立候補宣言が飛び出し、夏休み最後の大きな思い出になったと思います。
ぼくまち利益ランキング
1位:キラキラハンドメイドショップ
2位:ラウンド11
3位:Delicious sweets store
ぼくまち公式ホームページ<外部リンク>