ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 長寿介護課 > 「ねんりんピック岐阜2025」静岡県代表選手の激励会を開催しました

本文

更新日:2025年9月30日更新
印刷ページ表示

「ねんりんピック岐阜2025」静岡県代表選手の激励会を開催しました

ねんりんピック岐阜2025激励会集合写真

9月29日に「ねんりんピック岐阜2025」の静岡県代表選手として、牧之原市から選出された4名の選手が出席され、激励会が行われました(選出された選手は全部で8名)。

10月18日から岐阜県で開催するねんりんピック岐阜2025は、60歳以上を中心としたスポーツと文化の交流大会です。

激励会では、選手団から抱負が語られ、市長から激励の言葉を受け取りました。

出場される種目と選手は、
インディアカ:大石克俊さん
インディアカ:大窪美惠子さん
​将棋 :永田正之さん
サッカー:櫻井美紀雄さん
になります。

永田さんからは、「予選は4県総当たりで1県しか決勝リーグに行けない。まずは予選を勝ち抜きたい」、大石さんからは、「旅行も含めて楽しく怪我なく試合をし、できれば優勝したい」と抱負が語られました。

杉本市長は、「ベストコンディションで試合に励んでください。被災した方々にも前を向いてもらえるよう、活躍して明るいニュースを届けていただきたい。」と激励の言葉を送りました。


【写真左から、櫻井さん、大窪さん、杉本市長、永田さん、大石さん​】