ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康推進課 > 産後ケア事業を行っています

本文

更新日:2025年7月29日更新
印刷ページ表示

産後ケア事業を行っています

心身のケアが必要なお母さんを対象に、 助産院等実施施設で赤ちゃんと一緒にお母さんの身体の回復と心のケアを行います。その費用の一部を市が負担します。

牧之原市産後ケア事業

 

ケア内容

  • お母さんの体と心のケア
  • 授乳ケア、育児相談

利用できる方

 牧之原市に住所があり、出産後1年以内の産婦

利用方法

  1. お母さんまたは家族が牧之原市健康推進課に連絡し、面談の予約をしてください。オンラインフォーム<外部リンク>からの予約もできます。
  2. 市の保健師が面談にて、お母さんの困りごとや不安をお聞きし、利用施設を調整させていただきます。
  3. お母さんまたは家族が 「産後ケア事業利用申請書」を市健康推進課に提出します。
  4. 後日、市健康推進課から自宅に「産後ケア利用承認通知書」が届き、予約日に利用ができます。
  5. 料金は利用当日に利用施設でお支払いください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)