本文
更新日:2022年8月8日更新
坂部・菅山地区 担当保健師と活動の紹介
担当保健師
鈴木 沙愛(健康推進課 成人健康係)
主な業務:健康マイレージ、歯科保健関係、メンタルヘルス予防関係
保健師からのメッセージ
令和2年度から坂部地区、菅山地区を担当している鈴木です。地区の皆さんが健康で幸せな毎日を過ごせるように、保健委員さんと健康講座を企画したり、保健だよりで情報発信させていただきます。健康講話の依頼もお待ちしております。
よろしくお願いします。
坂部地区
課題
- 高血圧予備群・糖尿病有病者・かくれメタボ・30分以上の運動習慣の無い人が男女ともに多い。
- 毎日飲酒者(男性)が多い。
- 子宮頸がん・乳がん検診の受診率が市平均より低い。
目標
- 高血圧予備群・糖尿病有病者が多いことや予防法を区民に周知する。
- 運動習慣をつけるために「まきトレ」を地区に普及する。
令和4年度の活動
菅山地区
課題
- 高血圧有病者・糖尿病有病者・習慣的喫煙者・30分以上の運動習慣の無い人・毎日飲酒者が男女ともに多い。
- 胃がんの受診率が市平均より低い。
目標
- 高血圧有病者・糖尿病有病者・習慣的喫煙者等が多いことや予防法を区民に周知する。
- 運動習慣をつけるために「まきトレ」を地区に普及する。