本文
更新日:2025年8月13日更新
9月の自殺予防週間にあわせて特集展示を行います
9月10日から16日は、自殺予防週間です
毎年、9月10日から16日までを「自殺予防週間」として、国、県、市町が連携して啓発事業等を行っています。「自殺予防週間」では、自殺や精神疾患について正しい知識を知っていただき、命の大切さや自殺の危険を示すサイン、また危険に気付いたときの対応方法等についても理解を深めていただくことを目的に啓発活動を実施しています。
- 関連ページ:自殺予防週間(厚生労働省)<外部リンク>
特集展示「牧之原市民の『生きる』を支える 9月10日~16日は自殺予防週間です」
牧之原市では自殺予防週間にあわせて、市立図書館(図書交流館いこっと・文化の森図書館いろ葉)と連携して、特集展示「牧之原市民の『生きる』を支える 9月10日~16日は自殺予防週間です」を開催します。
展示期間
令和7年8月16日(土)~9月18日(木)
- 開館時間:午前10時~午後7時(火~金)、午前10時~午後6時(土、日、祝日)
※休館日 月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、第3金曜日
展示場所
- 牧之原市図書交流館いこっと テーマ展示コーナー
- 文化の森図書館いろ葉 テーマ展示コーナー
展示内容
- 相談窓口等のパンフレット、啓発グッズ(各先着100名様)
- 関連図書(心のケアに関する本・悩みに効く本)の展示
困ったときの相談窓口
相談先一覧のページをご確認ください。