ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康推進課 > 不育症治療費助成

本文

更新日:2020年1月20日更新
印刷ページ表示

不育症治療費助成

市では、少子化対策の一環として、不育症治療を受けるご夫婦の経済的負担を減少するため、治療にかかる費用の一部を助成します。ただし、保険適用外の治療に限ります。

1 対象者

次のすべての条件を満たす夫婦

  • 法律上婚姻している夫婦
  • 医療機関において不育症治療を受けた夫婦
  • 夫婦のどちらかが牧之原市内に住所があり、夫と妻の前年所得合計が730万円未満である夫婦
  • 妻の年齢が43歳未満(治療開始初日の年齢)である夫婦
  • 市税等を滞納していない夫婦

2 助成の内容 

※県内の他市町で助成を受けている場合、金額や期間も通算します。

  • 助成金額:不育症治療費の7割の額
    (児が生まれるまでの治療につき、助成対象期間内で最大241,500円)
  • 助成対象期間:2年間
    ※児が生まれ、次の児を産むために不育症治療を受ける場合は、そこから再び2年間が助成対象期間
  • 平成29年4月1日以降の治療が対象です

3 申請に必要な書類

 治療終了後に、以下のものを用意し、健康推進課(総合健康福祉センターさざんか内)に申請してください。

  • 不育症治療費助成金交付申請書 [PDF](様式第1号)
  • 不育症治療受診等証明書 [PDF](様式第2号)
  • 領収書の原本
  • 夫婦の戸籍謄本(申請日以前3か月以内に発行のもの)
    *牧之原市に本籍がない人のみ必要
    *外国籍の人は、公の機関が発行した書類
  • 夫と妻の前年の所得(課税)証明書(1~5月に申請する人は前々年)
    *下記の(1)(2)に該当する人のみ必要
    (1)1月~5月に申請する場合は、前年の1月1日に牧之原市に住民登録のなかった人
    (2)6月~12月に申請する場合は、その年の1月1日に牧之原市に住民登録のなかった人
  • 振込先の確認できる貯金通帳等(申請者名義のもの)  
    ​*申請者と振込先の口座名義人が異なる場合)委任状(PDF)
  • 印鑑(ご持参ください)
  • 夫婦の健康保険証(ご持参ください)
  • 県内他市町で助成を受けている場合は、その助成金交付決定通知書

4 申請期限 

治療終了日(不育症治療受診等証明書に記載の日)が属する年度内に申請(その年度内に行った治療分をまとめて申請すると、戸籍謄本など必要書類が1セットで済みます)
*ただし、治療終了日が1月~3月までの場合は治療の終了日から90日以内に申請

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)