ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 社会福祉課 > 第3次牧之原市地域福祉計画・地域福祉活動計画を策定しました

本文

更新日:2019年11月7日更新
印刷ページ表示

第3次牧之原市地域福祉計画・地域福祉活動計画を策定しました

第3次牧之原市地域福祉計画・地域福祉活動計画の画像

市では、「市民一人ひとりと地域が創る幸せあふれるまち」を基本理念とする第3次牧之原市地域福祉計画を策定しました。地域のさまざまな問題を他人事ではなく「我が事」として捉え、子どもや高齢者、障がい者など、分野別の相談を全体の心配事として「丸ごと」受け止めていくことで、住民一人ひとりが住み心地の良い暮らしと生きがいを持つ「地域共生社会」を社会福祉協議会と共に目指していきます。

地域福祉計画の内容

はじめに(目次)[PDFファイル/4.1MB]

  • 資料編[PDFファイル/1.1MB]
    1. 策定経過
    2. 用語解説
    3. 牧之原市地域福祉推進協議会規則・社会福祉法人牧之原市社会福祉協議会地域福祉活動計画策定委員会設置要綱
    4. 牧之原市地域福祉推進協議会・地域福祉活動計画策定委員会委員名簿
    5. 牧之原市の現状

概要版は第3次牧之原市地域福祉計画・地域福祉活動計画[PDFファイル/3.1MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)