ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境課 > 災害ごみ仮置き場の設置と搬入について

本文

更新日:2025年9月5日更新
印刷ページ表示

災害ごみ仮置き場の設置と搬入について

令和7年9月5日の台風15号により発生した、災害ごみの仮置き場を次のとおり設置します。
各家庭において分別し、時間と搬入順路を守って搬入してください。​

※9月5日の台風15号災害で被災し、それを原因に発生した一般家庭の災害ごみに限ります。普段ごみ収集場所から回収している生活ごみや事業所の災害ごみは搬入できません。​

仮置き場設置場所

搬入場所

  • 静波海水浴場 自由の女神像西側駐車場

仮置き場

 ※仮置き場内は一方通行となります。

搬入経路

国道150号線ココス静波店東の交差点から海岸方面へ直進、突き当りのカーブを曲がって直進し、仮置き場へ左折で進入

搬入経路

搬入できる日時

期間

  • 令和7年9月6日(土曜日) から

受付時間

  • 午前8時から正午、午後1時から午後5時まで

  ※正午から午後1時までは搬入できません。​

分別の種類

災害により発生した以下のごみを分別して搬入してください。
以下の順番での搬入となります。番号の大きいものを奥に積み、番号の小さいものから降ろせるよう調整をお願いします。

  1. 家電4品目(テレビ、冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン)
  2. 家具類
  3. 金物類 
  4. プラごみ類
  5. ガラス類
  6. がれき類
  7. コンクリート(鉄筋あり)類
  8. コンクリート(鉄筋なし)類
  9. 木材 
  10. 可燃物(生ごみは不可)​

お問い合わせ

  • 平日 午前8時15分から午後5時 に下記連絡先へお問い合わせください。