ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 税務課 > 光ディスク等による給与支払報告書の提出方法

本文

更新日:2020年12月24日更新
印刷ページ表示

光ディスク等による給与支払報告書の提出方法

令和3年1月以後に提出する給与支払報告書について、基準年(前々年)に税務署へ提出すべきであった源泉徴収票の枚数が100枚以上である事業者は、eLTAXまたは光ディスク等(CD、MO、FD、DVD)により提出することが義務付けられています。この事業者は、牧之原市への提出の事前に手続きは不要です。
一方、eLTAXまたは光ディスク等の提出が義務付けられていない事業者が、光ディスク等により提出しようとする場合には、牧之原市への提出の事前に承認申請の手続きが必要となります。

承認申請方法

1.提出承認申請書およびテスト媒体の提出

「給与支払報告書又は公的年金等支払報告書の光ディスク又は磁気ディスクによる提出承認申請書」およびテスト媒体を、給与支払報告書の法定提出期限の3か月前(10月末日)までに提出してください。

※前年度以前に牧之原市の承認を受けている場合は、申請の必要はありません。ただし、提出媒体を変更する場合は、再度申請が必要となります。
※光ディスク等の規格、レコード内容および作成要領は、総務省のホームページ<外部リンク>をご確認ください。

2.媒体の読取テスト、承認(不承認)の通知

提出されたテスト媒体について読み取りテストを実施した後、承認(不承認)通知を送付します。

光ディスク等による給与支払報告書の提出

牧之原市へ給与支払報告書を光ディスクで提出する事業所は、法定提出期限(1月末日)までに次のものを提出してください。

  1. 給与支払報告書のデータを入れた光ディスク等
  2. 給与支払報告書(総括表)
  3. 普通徴収切替理由書兼仕切紙

※1のデータが読み取れないときは、紙媒体による給与支払報告書の提出をお願いすることがあります。普通徴収者がいない場合、3は不要です。

特別徴収税額決定通知の送付

令和6年度以降分の給与支払報告書を光ディスク等で提出された場合は、書面でのみ税額通知を送付します。電子データをご希望の場合はeLTAX(エルタックス)をご利用ください。

※令和3年度税制改正により、令和6年度以降、光ディスク等による特別徴収税額データ(副本)の送付は廃止となります。

提出先

〒421-0495
牧之原市静波447番地1
牧之原市役所 税務課 (榛原庁舎3階)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)