本文
更新日:2022年9月1日更新
住宅用家屋証明書
登録免許税軽減対象の一定の要件を満たす住宅であるかどうかを証明するものです。
申請の期間
随時
申請する人
住宅家屋所有権登記をされる人またはその依頼を受けた人
提出する書類
- 住民票
- 家屋の間取が確認できるもの(建築確認証など)
- 委任状が必要な場合があります
持ち物
- 申請する人の認印(スタンプ式の印は不可)
- 家屋間取図(建築確認証など)
- 住民票
- 住宅用家屋証明の申請書及び証明書 [Wordファイル/47KB]
料金
1件につき手数料300円がかかります。
注意点
- 当該家屋の床面積が50平方メートル以上であること。
- 床面積の90%以上を超える部分が居住用であること。
*そのほか、詳細については問い合わせください。