本文
マイナンバーカード交付状況【12月末現在】
牧之原市のマイナンバーカード交付状況
年 | 人口に対する交付枚数率 |
---|---|
最新 (令和4年12月末現在) |
59.9% |
令和4年11月末 | 55.4% |
令和4年10月末 | 50.7% |
令和4年9月末 | 46.7% |
令和4年8月末 | 44.0% |
令和4年3月末 | 38.0% |
令和3年3月末 | 23.2% |
令和2年3月末 | 11.6% |
他市町の交付状況は総務省サイト<外部リンク>をご覧ください。
申請サポート実施中!
市では、事業所・町内会などの地域の団体などへの出張申請サポート、市役所市民課窓口における申請サポート(無料写真撮影付き)などにより、市民の皆さまがマイナンバーカードを取得しやすい環境を整えています。
マイナンバーカードは、公的な身分証明書としての利用だけでなく、コンビニでの住民票や印鑑登録証明書の取得、健康保険証としての利用などにお使いいただけます。
ぜひこの機会に、マイナンバーカードの申請をお願いします。
出張申請サポート
事業所・町内会などの地域の団体への出張申請サポートを行っています。
市役所市民課窓口における申請サポート
マイナンバーカード申請サポート(無料写真撮影付き)を行っています。
お近くのケータイショップでの申請サポート
全国約8,000店舗のドコモショップ、auショップ、UQスポット、ソフトバンクショップ、ワイモバイルショップでマイナンバーカードの申請ができます(総務省委託事業)。
携帯電話の契約の有無や契約先は問いませんので、マイナンバーカードをまだ申請していない人は、お近くのショップをご利用ください。
詳細は「今なら手軽に!ケータイショップでマイナンバーカード!」<外部リンク>のページをご覧ください。
- 土日祝日含め、店舗営業時間内はいつでも受付可能。
- 申請されたマイナンバーカードの受け取りは市役所となります。
マイナポイントの予約・申込
令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請した人には、お買い物で使える最大20,000円分のマイナポイントが付与されます。
市では、マイナポイントの予約・申込サポートも行っています。