本文
更新日:2019年11月7日更新
選挙運動費用の公費負担制度の利用状況について
平成29年10月22日執行の牧之原市長選挙および牧之原市議会議員選挙から導入された選挙運動費用の公費負担制度の利用状況について、次のとおりお知らせいたします。
立候補者は20人(市長選挙3人、市議会議員選挙17人)で、利用状況は表のとおりです。ポスターおよびビラの作成については、立候補者全員が、この制度を利用しました。
利用内容 | 限度額(A) | 利用額(B) | 利用割合 (B/A) |
利用人数 |
---|---|---|---|---|
選挙運動用自動車 の借り入れ |
2,212,000円 (15,800円×7日×20人) |
1,359,001円 | 61.4% | 17人/20人 |
選挙運動用自動車 の燃料代 |
719,600円 (5,140円×7日×20人) |
263,561円 | 36.6% | 16人/20人 |
運転手の雇用 | 1,750,000円 (12,500円×7日×20人) |
1,526,700円 | 87.2% | 18人/20人 |
ポスターの作成 | 4,499,200円 (1,520円×148枚×20人) |
3,027,310円 | 67.3% | 20人/20人 |
ビラの作成 | 360,480円 (7.51円×16,000枚×3人) |
352,320円 | 97.7% | 3人/3人 |
合計 | 9,541,280円 | 6,528,892円 | 68.4% | - |
※【ビラの作成】は市長選挙の立候補者のみが対象となります。
利用額などの内訳は、選挙運動費用の公費負担制度の利用状況(利用額等の内訳)について[PDFファイル/398KB]をご覧ください。