本文
全国中学校体育大会・東海中学校総合体育大会に出場する中学生が市長を表敬訪問
第50回全日本中学校陸上競技選手権大会・第45回東海中学校総合体育大会に出場する榛原中学校3年の横山綾人さん(坂部区在住)と第45回東海中学校総合体育大会に出場する榛原中学校3年の横山優月さん(川崎区在住)が、令和5年8月2日に杉本市長を表敬訪問しました。
横山綾人さんは、本年7月に行われた第38回静岡県中学校選抜陸上競技大会において、男子400mに出場し、全国大会参加標準記録を上回る51秒52という記録で優勝し、全国大会への切符を掴みました。
また、本年7月に行われた静岡県中学校総合体育大会においても横山綾人さんは男子400mで、横山優月さんは女子走り高跳びで優秀な成績を収め、第45回東海中学校総合体育大会への出場を決めました。
横山綾人さんは、「父のアドバイスを受けて400mに転向した。上位大会で50秒台を出したい」、横山優月さんは「今までコツコツと練習に取り組んできた。残りあと1週間の練習も大切にし、東海大会では自己ベスト1m50cmを超えたい」と意気込みを語りました。市長からは「保護者の応援、顧問や牧之原ACの指導者の支えがあって掴んだチャンス。体調を整え、ベストコンディションで臨んでください」とエールが送られました。
第50回全日本中学校陸上競技選手権大会は、8月22日(火曜日)から愛媛県松山市・愛媛県総合運動公園陸上競技場を舞台に、第45回東海中学校総合体育大会は8月8日(火曜日)から三重県伊勢市・三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場を舞台に開催されます。