本文
令和4年台風15号による事業者への支援のお知らせ(静岡県補助)
静岡県では令和4年9月に発生した台風15号により、被害を受けた事業者の再建を支援するため、施設等の復旧に要する経費の一部を助成します。
助成の概要
目的
この補助金は、令和4年9月に発生した台風15号(以下「台風」という。)により被害を受けた、対象地域の事業者が事業活動の再建に取り組む経費の一部を補助し、地域経済の持続可能性の回復を図ることを目的とします。
対象者
災害救助法が適用された23市町に所在する事務所、事業場、店舗、倉庫、業務の用に供する施設および施設内に設置する機械設備等が、台風の被害を受けた中小企業者および小規模事業者が対象となります。
対象経費
台風により被害を受けた施設等の復旧に係る経費が対象となります。
(注)保険金などによる補償を受けた額は補助対象経費より控除します。
対象期間
令和4年9月23日からの台風15号による大雨により被害を受けた日から令和5年2月28日(火曜日)まで
(注)既に着手済みの施設、設備等の復旧経費も、補助要件を満たす場合は、発災時に遡って補助対象とすることができます。
申請期間
令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで
詳細については静岡県のホームページ<外部リンク>をご覧ください。
被災届出証明書について
この助成を申請するためには、牧之原市に被災があった旨の届け出を行い、被災届出証明書の発行を受ける必要があります。
申請については社会福祉課(さざんか)までご提出ください。手続きについては、「罹災証明書」「被災届証明書」の発行をご覧ください。
申請の受付は被害のあった日から6か月以内です。