本文
更新日:2021年10月14日更新
川崎小学校でお茶の淹れ方教室を開催【10月14日】
お茶の淹れ方教室は、子どもたちに地元の特産品であるお茶に親しむ機会を提供しようと、牧之原市茶業振興協議会が行っているものです。
この日は、川崎小学校の3年生が参加し、講師を務めた榛原茶業青年団の有資格者から、お茶の種類や旨みを引き出す淹れ方などを教わりました。
子どもたちは「苦手だったお茶が大好きになった」「急須で淹れたお茶がおいしい」と話し、お茶の奥深さを感じている様子でした。
お茶の淹れ方教室は、今後も開催が予定されています。