本文
高収益作物次期作支援交付金について(令和3年1月13日更新)
国は、新型コロナウイルスの影響による需要の減少により市場価格が低迷するなどの影響を受けた野菜・花き・果樹・茶などの高収益作物について、次期作に前向きに取り組む生産者を支援します。
申請を希望する農業者(取組実施者)は、ハイナン農協営農企画課やその他事業所でも相談を受けている場合がありますので、取引のある事業所へお尋ねください。
相談にあたっては、事前に農地基本台帳や今年の2月から4月の出荷実績が確認できるもの(領収書、納品書、出荷伝票など)を準備していただく必要があります。
農地基本台帳は、市役所相良庁舎2階の農林水産課で取ることができます。ご本人(同居の家族含む)が来庁される場合は認め印とコピー代を、ご本人以外の場合には併せて委任状(任意様式)も持参してください。
制度の変更について
高収益作物次期作支援交付金について、制度運用の見直しが行われ、新たに対象品目の売り上げが減少したことを証明する書類(申告書)が必要となりました。
この制度の運用見直しにより、交付金が減額または交付されなくなる生産者を対象に追加措置が発表されました。なお、追加措置を受けるためには、令和2年10月30日以前に次期作に向けての取組を完了しているか、資材等を発注している必要があります。詳細につきましては、改めてお知らせいたします。
- 高収益作物次期作支援交付金<農林水産省HP><外部リンク>
実績報告書の提出について
高収益作物次期作支援交付金の実績報告について、期限までにご提出ください。
提出期限
令和3年2月26日(金曜日)
※提出期限日以降に取組みを実施する場合には随時
提出先
取組計画書を提出したところ
提出書類
- 様式第8-1、2号(取組実績報告書) [Excelファイル/39KB]
- 【記入例】様式第8ー1、2号(取組実績報告書) [Excelファイル/56KB]
- 実績報告書作成の手引き [PDFファイル/740KB]
- 実績報告書添付様式 [Excelファイル/24KB]
- 参考様式2(面積整理)2万円 [Excelファイル/21KB]
問い合わせ先
- ハイナン農協営農企画課 Tel:0548-22-9539
- 農林水産課 Tel:0548-53-2618
- お茶振興課 Tel:0548-53-2621