本文
更新日:2019年11月7日更新
山地災害危険地区について
山地災害危険地区は、山腹崩壊、地すべり及び崩壊土砂流出等による災害が発生するおそれがある地区を調査して、その実態を把握し、これらの災害の未然防止に資する事を目的としています。
皆さんの家庭や職場周辺の危険個所を知っていただき、山地災害から身を守るための避難行動を普段から家庭や地域で話し合っていただくための資料として、活用してください。
山地災害危険地区:静岡県森林情報共有システム<外部リンク>