ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務課 > 「牧之原市菊川市学校組合教育大綱(案)」に係るパブリックコメントについて

本文

更新日:2020年4月20日更新
印刷ページ表示

「牧之原市菊川市学校組合教育大綱(案)」に係るパブリックコメントについて

牧之原市菊川市学校組合教育大綱は、牧之原市の教育、学術および文化の振興に関するさまざまな施策について、その根本となる考え方や目標を示すものです。策定にあたっては、管理市である牧之原市および学校組合の教育委員会が方針として示す「教育施策の重点」、また、地域に即したものとするため教育関係者との対話を実施し、平成28年3月に策定されました。

教育大綱の期間は、第2次牧之原市総合計画および教育施策の重点を基に策定するとしたことから、総合計画の基本計画の年度と同様の概ね4年間としています。

今回、策定から4年を経過したことにより、牧之原市菊川市学校組合教育大綱の見直しを行いましたので、その見直しを行った内容について、パブリックコメントを行います。皆さんの御意見をお聞かせください。

募集する意見

「牧之原市菊川市学校組合教育大綱(案)」の修正した赤字箇所に関する意見
※表紙、教育大綱策定の趣旨など(1ページ目)については、変更がないため添付を省略しています。

意見の募集期間

令和2年4月20日(月曜日)~令和2年5月7日(木曜日)

公表資料

公表資料は、牧之原市ホームページのほか、

  • 牧之原市総務部総務課(牧之原市役所榛原庁舎3階)
  • 牧之原市教育文化部教育総務課(牧之原市役所相良庁舎3階)
  • 菊川市教育文化部教育総務課(菊川市中央公民館1階(https://goo.gl/maps/d7RPE6DDbWHREupc6<外部リンク>

でも配布しています。

意見を提出できる人

  • 牧之原小中学校区に住所を有する人
  • 牧之原小中学校区に事務所や事業所を有する人
  • 牧之原小中学校区の事務所や事業所に勤務する人
  • 牧之原小中学校区の学校に在学する人
  • 意見募集に係る事案に利害関係を有する人

意見の提出方法

所定の様式を、郵送、FAX、電子メール、持参などで提出してください。

【郵送および持参の場合】(令和2年5月7日(木曜日)必着)

〒421-0495
牧之原市静波447番地1 「牧之原市役所 総務課」宛て

【FAXの場合】(令和2年5月7日(木曜日)午後5時までに必着)

FAX:0548-23-0039

【電子メールの場合】(令和2年5月7日(木曜日)午後5時までに提出)

soumu@city.makinohara.shizuoka.jp

結果の公表

 牧之原市菊川市学校組合教育大綱に対する意見はありませんでした。ご協力ありがとうございました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)