ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康推進課 > 市で実施している新型コロナワクチン接種(令和5年3月18日更新)

本文

更新日:2023年3月18日更新
印刷ページ表示

市で実施している新型コロナワクチン接種(令和5年3月18日更新)

現在、市で行っている新型コロナワクチン接種は以下の通りです。

生後6か月から4歳のお子さん
回次 ワクチンの種類 接種方法 予約方法 参照ページ
1~3回目 乳幼児用ファイザー 個別接種

医院へ直接電話

※先に接種券送付の申込が必要です

乳幼児(生後6か月から4歳)の新型コロナウイルス接種が始まります
5歳から11歳のお子さん
回次 ワクチンの種類 接種方法 予約方法 参照ページ
1~2回目 小児用従来株ファイザー 集団接種 Webまたは電話 【5歳から11歳のお子さんと保護者の皆さまへ】新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ
3回目以降 小児用オミクロン株2価ファイザー
12歳以上の人
回次 ワクチンの種類 接種方法 予約方法 参照ページ
1~2回目
  • 従来株ファイザー
  • ノババックス
集団接種

(予約枠がある場合)
Webまたは電話

(予約枠がない場合・2回目接種のみご希望の場合)
健康推進課に電話
0548-23-0024

新型コロナワクチンの初回接種(1・2回目接種)について

3~5回目

  • ファイザー2価
  • モデルナ2価
  • ノババックス(最終接種から6か月以上経過した12歳以上の人)

個別接種
集団接種

Webまたは電話

令和4年度秋開始接種(令和4年9月から)について

※3~5回目の接種(令和4年秋開始接種)は1人1回に限られる追加接種です。

※3~5回目の接種でノババックスワクチンを希望する人は、静岡県新型コロナワクチン大規模接種会場でも接種が可能です。詳しくは、「県が設置する新型コロナワクチン接種会場のご案内(モデルナ2価ワクチン、ノババックスワクチン)のページをご確認ください。ノババックスワクチンは最終接種から6か月以上経過した12歳以上の人が対象です。

予約方法

接種券が届き次第、予約をすることができます。

Web予約(24時間受付)

新型コロナワクチン 接種予約サイト<外部リンク>

※市LINE公式アカウントからもアクセスできます。

電話予約

牧之原市新型コロナワクチン予約相談センター
Tel:050-5210-8729(平日午前8時15分~午後5時)

※つながりにくい時は、時間や日を改めてご連絡ください。

牧之原市へ転入してきた人へご案内

「転入・転出に伴う新型コロナワクチン関係手続き」をご確認ください。