ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 福祉こども相談センター > 令和4年度児童虐待初期対応研修会を開催しました

本文

更新日:2022年12月1日更新
印刷ページ表示

令和4年度児童虐待初期対応研修会を開催しました

研修写真

令和4年10月4日と14日の2回に分けて児童虐待初期対応研修会を開催しました。

近年、子どもを取り巻く課題が複雑化・多様化している中、児童虐待が社会的に深刻な問題となっています。

そのため、市では、児童虐待予防対策として、虐待を発見したら迅速に対応できるよう、平成28年度から児童虐待初期対応研修会を開催しています。

今年度は、静岡県中央児童相談所の職員を講師としてお招きし、子どもに関わる多くの支援者が児童虐待の基礎や対応方法を学びました。

講師からは「気付きの目を養いましょう」、「気になる子どもがいたら、市や児童相談所へ相談してください」など支援機関へのメッセージがありました。

参加者からは「虐待があるかないかは不安な面があるが、相談、連絡として早めに気になったら通告していきたいと思った」、「児童相談所に連絡するには、確実性が求められると思っていたが、「気になる」等で相談できるなど、早期発見につながるようになっていると感じた。それが心強いなと思った」などの感想がありました。

研修写真②