本文
更新日:2020年4月24日更新
外出自粛や長引く休校で、子育てにストレスを抱えていませんか?
新型コロナウィルス感染拡大により、外出自粛や休校が長引いています。
家から外出できないストレスや経済的不安が引き金になり、家庭内での暴力などが発生しやすくなっています。
例えば・・・
「こどもの世話ばかりでストレスが溜まる。イライラしてこどもを叩いてしまいそう・・・」
「夫婦の喧嘩が増え、こどもの目の前で大声を出したり、暴力を振るう姿を見せてしまう・・・」
「夫(妻)が職を失った。この先どうやって生活したらいいか・・・」など。
そういった場合には、【ひとりで頑張りすぎないでください。】
困ったときは、次の相談窓口にご連絡ください。
相談先
- 牧之原市こどもセンター0548-23-0083
(午前8時15分~午後5時 ※土・日・祝祭日、年末年始を除く) - 児童家庭支援センターはるかぜ
0548-656-3456(午前9時~午後5時 ※土・日・祝祭日を除く) - 児童相談所全国共通ダイヤル
189(24時間365日対応)