本文
更新日:2020年9月23日更新
静波保育園の民営化に係る移管審査を行っています
静波保育園の民営化について
市では、牧之原市保育園等施設マネジメント計画(令和2年3月策定)に基づき、現在指定管理者制度により運営している「静波保育園」を、民間の法人に移管するため、審査を行います。
民間移管の目的
民営化により民間活力を活かした効果的・効率的な運営が可能な施設について、施設の維持・更新とサービスの多様化を目的とした民間移管を図ります。現在の保育水準を維持しつつ、民間移管によって捻出される資源を、子どもを産み育てやすいまちづくりを実現するために活用します。
移管方法
指定管理者制度により、公設民営を行ってきた保育園の移管については、運営法人変更による保育環境の影響や運営実績を考慮して「現在運営している法人」に移管することを基本とし、これまでの実績や民営化後の取組を審査し決定します。
移管する施設
対象施設:静波保育園(牧之原市静波991番地5)
現在運営法人:学校法人 榛原学園
移管審査の実施
第1回民間移管審査委員会 令和2年7月13日
第2回民間移管審査委員会 令和2年9月14日
第3回民間移管審査委員会 令和2年10月12日
園の取組方針
令和2年度
- 10月
民間移管審査委員会により審査・答申 - 年度内
答申を基に民間移管の可否の判断
関係議案の提出 - 年度内
移管方法の決定
令和3年度
- 移管準備
令和4年度
- 指定管理期間終了後の令和4年4月に民営化