ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 子ども子育て課 > 幼児・保育施設の安全管理研修会が開催されました

本文

更新日:2022年12月26日更新
印刷ページ表示

幼児・保育施設の安全管理研修会が開催されました

研修会に参加する関係者

幼児・保育施設管理研修会が、12月23日に牧之原総合健康福祉センター「さざんか」にて開催されました。

この研修会は、市内の幼保連携型認定こども園「川崎幼稚園」におけるバス置き去り死亡事案を受け、開催されたもので市内15園から42人の管理職員が参加しました。

研修会では、冒頭、杉本市長から「安心安全の取り組み」と「不適切保育を防ぐ取り組み」について呼びかけを行ったのに続いて、常葉大学大学院 粉川克彦(こがわ かつひこ)特任准教授から「マネジメントの視点から考える危機管理」について学びました。

粉川特任准教授からは、「すべての「危機管理」は組織マネジメントにかかっている。組織として、職員一人ひとりの危機管理能力、危機管理意識を常に高めていこうとする「動き」をつくれるかが大切」などの説明に参加者は真剣に耳を傾けていました。

研修会の様子