本文
福祉に関する計画策定委員を募集しています
本市の地域福祉施策や障がい者施策は「牧之原市地域福祉計画」および「牧之原市障がい者計画」をもとに推進しています。
現行計画の対象期間はそれぞれ令和5年度までとなっており、近年における各種課題に対応した新たな計画を策定するため、(1)牧之原市地域福祉推進協議会委員および(2)牧之原市障がい者計画等策定委員会委員を募集します。
募集人数
各2人
(1)牧之原市地域福祉推進協議会委員
(2)牧之原市障がい者計画等策定委員会委員
任期
いずれも令和4年7月1日(金曜日)~令和6年3月29日(金曜日)(予定)
対象
市の福祉に関心のある、市内在住の満18歳以上の人
(ただし、本市審議会などの委員の職にある人は除く)
応募方法
社会福祉課で配布または以下からダウンロードした所定の応募用紙に必要事項を記入し、社会福祉課に直接持参または、郵送により提出してください。
応募用紙
(1)地域福祉推進協議会委員 [Wordファイル/15KB]
(1)地域福祉推進協議会委員 [PDFファイル/64KB]
(2)障がい者計画策定委員 [Wordファイル/15KB]
(2)障がい者計画策定委員 [PDFファイル/64KB]
応募期限
令和4年6月10日(金曜日)必着
応募先
〒421-0422
牧之原市静波991番地1
牧之原市総合健康福祉センター さざんか
福祉こども部 社会福祉課 計画担当
選考方法
書類審査および面接審査により選考します。なお、選考された委員の氏名は公表します。
その他
- 応募いただいた書類は返却しません。
- 応募された人の個人情報は、保護・管理に十分注意するとともに選考以外に使用することはありません。
- 応募に要する費用は、すべて応募者の負担になります。