本文
「第2次牧之原市環境基本計画等改訂(案)」に対するパブリックコメントの結果を公表します
第2次牧之原市環境基本計画等改訂(案)について、パブリックコメントを実施しましたので、その結果を公表します。
結果の公表
パブリックコメントの結果は以下のとおりです。ご協力ありがとうございました。
意見募集時の内容
環境基本計画は、「牧之原市環境基本条例」の規定に基づき、市の環境の保全および創造に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るために策定する計画です。
第2次牧之原市環境基本計画が平成29年3月に策定されてから5年が経過し、社会における地球温暖化対策の重要性が大きくなるなど、環境を取り巻く情勢も大きく変化していることから、本年度、計画の見直しを行います。併せて、「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づく「牧之原市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」の見直しを行うとともに、「気候変動適応法」に基づく「牧之原市気候変動適応計画」の策定を行います。(環境基本計画の第5章が「地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」、第6章が「気候変動適応計画」となっています)
これらの計画の見直しおよび策定に当たり、より良い計画となるよう、市民の皆さまのご意見を募集します。
1 募集する意見
「第2次牧之原市環境基本計画等改訂(案)」に対する意見
*「第2次牧之原市環境基本計画等改訂(案)」は、次の資料をご覧ください。
- 表紙目次 [PDFファイル/135KB]
- 序章 はじめに [PDFファイル/1.2MB]
- 第1章 計画変更の背景 [PDFファイル/659KB]
- 第2章 環境の現状 [PDFファイル/3.45MB]
- 第3章 計画の目標 [PDFファイル/724KB]
- 第4章 望ましい環境像の実現に向けた取組 [PDFファイル/2.44MB]
- 第5章 地球温暖化対策実行計画(区域施策編) [PDFファイル/2.45MB]
- 第6章 気候変動適応計画 [PDFファイル/1.48MB]
- 第7章 計画の推進と進行管理 [PDFファイル/618KB]
- 資料編 [PDFファイル/824KB]
2 募集の期間
※募集の期間は終了しました。ご意見を頂きありがとうございました。
令和4年12月28日(水曜日)~令和5年1月26日(木曜日) 午後5時必着
*募集開始から30日間
3 応募資格
意見を提出できるのは、次のいずれかに該当する者(法人、団体を含む)
ア 市内に居住し、通勤または通学する者
イ 市内に事務所または事業所を有する個人または法人その他の団体
ウ アおよびイに掲げるもののほか、意見募集の対象となっている事案に利害関係を有する者
4 提出方法
「意見提出様式」に氏名・住所(住所が市外の場合は、通勤先または通学先)・電話番号を明記し、郵便、ファクシミリ、電子メール、持参などで牧之原市役所市民生活部環境課へ提出してください。
5 意見提出様式
意見提出様式は、意見提出様式(Word様式)または意見提出様式(PDFファイル)を使用してください。
スマートフォンやパソコンからLoGoフォーム<外部リンク>へ必要事項を入力して提出することもできます。
6 意見の取り扱い
- ご意見は計画策定の参考にさせていただきます。
- ご意見に対する市の考え方を公表します(類似意見はまとめることがあります)。
- 提出されたご意見に対する個別回答はいたしませんのでご了承ください。
7 提出先
牧之原市役所 市民生活部 環境課
〒421‒0592 牧之原市相良275番地 牧之原市役所相良庁舎1階
Tel:0548‒53‒2609 FAX:0548‒53‒2889
電子メール:shimin@city.makinohara.shizuoka.jp